プログラム

iPhone Developer Program登録完了

現在iPhone関連のプロジェクトを実施しているのだが、そのプロジェクトがCUVELにとっては初めてのiPhoneプロジェクト。 まずはObjective-Cとはなんぞやから始まり、一通りの技術分野*1をさらい、さらにApp Storeでアプリケーションをデプロイするまでを一通…

HTML5とHTMLコーディングサービス

HTML5の波 下記記事を読む限り、そろそろHTML5の波が実験段階では来そうではある。 http://www.atmarkit.co.jp/news/200905/28/html5.html しかしなぁ、個人的にHTML5はHTMLがする進歩とは逆方向に行ってしまったと思うんだよね。 例えばcanvasタグ。こんな…

Google App Engineアカウント取得中

取得できてないけど。 作業をはじめたのは前々回のBlogを記述した一昨昨日から。 Google App Engineは日本、アメリカ、カナダから登録可能なようで、日本の場合は日本であることの証明として日本の携帯電話を利用している。 一昨昨日はSMSで登録が必要とのこ…

SPAM IP評価・共有サービスのDB

昨日眠れなかったんでざっくりAccessで作って、今日Visioにしてみた。 ログ系とユーザ関連は適当。 なんとなくメールアドレスに支配されるユーザ処理が嫌だったんでコンタクトの方をメールアドレス以外をサポートするため別に切った。 まあ一時間設計なんで…

SPAM IP評価・共有サービスの構想とPythonについて

PolestarのSPAM攻撃は、21日から放置していたら本日までに60のゾンビ軍団がから攻撃を受けていた。今回は222.0.0.0/8系が3点初お目見え。 下記に反映しておいた。 http://emp.cuvel.com/jp/modules/project/index.php?content_id=8 で、いい加減嫌になってき…

PolestarへのSPAM復活中

最近、IP切り替えながら自動攻撃してくるSPAMの攻撃が激しさを増してきた。 下記にPolestarの編集履歴を載せておく。 で、どんな内容かというと、こういうのが書かれている。 wafegsdrtn <a href=" http://www.vimeo.com/ailin ">free anal</a> qgthgr <a href=" http://www.vimeo.com/ailis ">free anal fisting galleries</a>www.viemo.comなるサイ…

Objective-C学習中

iPhoneアプリ開発の関係でObjective-Cに手をつける。 今のところの情報はこの辺り。 エンジニアからの情報を直でもらっている部分もあるので、正確性は保証しない。 iPhoneのSDKはMac限定。Windowsでは開発できない iPhoneにはガベージコレクタが無い iPhone…

FCKeditorにGeSHiプラグインを組み込み

開発室にソースコードなどが置かれることを考慮し、dp.syntaxhighlighterを入れようかと思ったのだが、下記によると相性が悪いらしい。 http://www.sunvisor.net/modules/pico/MT/syntaxhighlight.html 実際にどう悪いか検証するのも面倒だし、なぜかdp.synt…

複数XOOPS Cube LegacyにおけるSSOと国際化

前書き 例によって急いでいたのでかなりざっくりやってしまったのだが、こんなんでも1人か2人、あるいは将来の自分自身の役に立つ可能性はありそうなので、忘れない内に記しておく。 手順 多分、これが一番早い手順と思われる。 ソースコード改変(後述) 一…

DiffViewer

長く続いているプロジェクトで、バグ修正を行いリリースをする際に、「変更した箇所を教えろ」と言われるケースがよくある。 私なんかは面倒なんで「diffとってくりよ」という話にしたりするのだが、お偉いさんは残念ながらDiffの出力結果が読めない。 その…

IE8とHTMLコーディングサービス

以前、YUIによるドラッグ&ドロップという名目でこんな記事を書いた。 http://d.hatena.ne.jp/cuvel_tsuge/20090305/1236215324 上記のページで触れた「HTMLコーディング業務」というもののサンプルは開発室に移してあり、下記からたどる事が出来る。 http:/…

YUIによるドラッグ&ドロップ

HTMLコーディング業務というものの準備の過程で、私がサンプルとして「一つのHTMLに対し、CSSを変えるだけで劇的にレイアウトが変わるんですよ」的なHTMLを構築中。 その過程で、どうせやるなら何か面白いものが一つほしいなと思い、YUIに手を出してみた。 …

Polestarの.htaccess

連日SPAM投稿続いていたのだが、一応止まったのであえて全公開。 ## You should disable Indexes and MultiViews either here or in the ## global config. Symlinks maybe needed for URL rewriting. #Options -Indexes -MultiViews +FollowSymLinks <Files ~ "^[\._]ht"> Order</files>…

Blackbird

後でテストしてみる。 http://www.gscottolson.com/blackbirdjs/ 最近はalert、firebug、適当なdivタグにデバッグ文出力のいずれかが多い。 最後のものは汎用的なのだが、そのデバッグ文出力がバグの元になるのが難点。 logger作ろうか、などと悩んでいると…

マルチスレッドについて

ベトナム人諸君が、スレッド数が多ければ多いほど早いと思っていて驚いた。 CPU一個って前提だったらスレッド数多くても早くならんよ。 マルチスレッドのいいところは要は同時に処理が出来るところで、空き時間を利用して主な処理を行いながら他の処理も並行…

synchronizedについての続報

今回エンジニアに説明するために使ったもの。 かなりいい加減だが、1億人に1人くらいの確立で役に立つなら50人以上に役に立つということではなかろうかと思いアップすることにした。 import java.util.List; import java.util.ArrayList; public class dao {…

synchronized

私は別にJAVAの専門というわけではないが、うちの会社もまだまだと思った瞬間。 class ClassA{ public synchronized void methodA() { .... class ClassA{ public void methodA() { synchronized(ClassA.class) { .... class ClassA{ public void methodA() …

パスワードジェネレータ

新入社員募集と合わせ、メールアドレスの作成などでパスワードを作る機会も多くなる。 そんな時にパスワードを作ってくれるツールがあるとよい。 私もつい先ほどどうせ10分くらいで出来るから、とVBで作り始めたのだが、去年も似たような理由で似たようなツ…